著作権フリーなのにハイクオリティ!動画編集に使えるBGMサイト5選

こんにちは!ワクジョイ専属ライターの稲葉です。

今回は、動画編集に使えるおすすめのBGMサイトをご紹介します。

印象的な動画を作るためには、映像やストーリーに合ったBGM選びがとても重要ですが、使用する際は著作権に気をつけなければなりません。

今回は数あるサイトの中から、著作権フリー「商用利用可能」なサイトをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

また、動画編集におけるBGMの役割や、効果的な使い方についても包み隠さず解説いたします。

この記事で分かること
  • 動画編集におけるBGMの重要性
  • 動画編集に使えるおすすめのBGMサイト
  • 動画のクオリティが上がるBGMの使い方

この記事は、上記の疑問を解決する内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください!

動画編集におけるBGMの重要性

動画編集におけるBGMの役割とは

動画編集において、BGM(Background Music)は非常に重要な要素の一つです。

BGMを使用することにより、視覚的な情報だけでは伝えきれない感情や雰囲気を視聴者に伝えることができ、動画のストーリーやメッセージを強調するのに役立ちます。

主な役割としては、次のようなものがあります。

  • 雰囲気の演出
  • ストーリーの強調
  • 動画のリズムやテンポの調整
  • 視聴者の注意を引く

適切なBGMを適切なタイミングで流すことで、動画編集のクオリティは格段にアップします。

これまであまり意識していなかった方は、ぜひ今回の記事を参考に、映像とBGMの調和を意識してみてください!

BGMを使用する際は著作権フリーのものがおすすめ

著作権フリー

動画編集にBGMを使用する際は、著作権フリーのものがおすすめです。

著作権とは?

著作権とは、作品(小説、絵画、音楽、映画、写真、ソフトウェアなど)を創作した人が自動的に有する権利で、他人が無断で無制限に利用できないように法的に保護されています。

原則として、創作物を著作権者に無断で利用することはできませんが、著作権フリーの場合、特別な許可が必要なく利用できる場合が多いです。

しかし、配布サイトによって具体的なライセンスや使用条件は異なります。

動画編集者に限らずクリエイターにとって、著作権問題は大きなトラブルを引き起こすことがありますので、素材を使用する際はしっかりと利用規約を確認しておきましょう。

動画編集者におすすめの著作権フリーBGMサイト5選

動画編集者におすすめの著作権フリーBGMサイト

著作権フリーのBGMを配布するサイトはいくつかありますが、その中でも特に動画編集者におすすめなのが次の5つです。

  • DOVA-SYNDROME
  • 甘茶の音楽工房
  • ノスタルジア
  • MusMus
  • Audiostock

上記5サイトは、いずれもハイクオリティで幅広いジャンルの音楽が取り揃えられているため、あらゆる動画に合ったBGMを見つけることができるでしょう。

今回は「商業利用可」のサイトを厳選しましたが、全てが制限なく利用可能というわけではなく、クレジット表記が必須であったり、有料である場合があります。

以下に、それぞれのサイトの特徴をまとめました。

サイト名無料有料ジャンルクレジット表記その他
DOVA-SYNDROME幅広い任意
甘茶の音楽工房幅広い必須クレジット表記は、BGMのダウンロードページに記載されています。
ノスタルジアゲーム・アニメ任意
MusMus幅広い任意クレジット表記をする場合、BGMのダウンロードページに記載されているURLをリンクする必要があります。
Audiostock幅広い任意クレジット表記は、BGMのダウンロードページに記載されているライセンス情報を参照してください。

著作権フリーであっても利用規約はしっかり読もう

著作権フリーのBGMサイトであっても、使用する際は利用規約をしっかり読みましょう。

動画編集において、特に重要なのが次の項目です。

利用規約の重要ポイント
  • 料金は発生するのか
  • 商用利用できるか
  • クレジット表記は必須か
  • 加工は可能か

商用利用というのは、一般的に「直接的・間接的に利益へ繫がる営利目的で利用すること」を指します。

例えば、個人の趣味として動画編集に使うのはOKだが、YouTubeでの宣伝や広告動画に使うのはNGといった場合があります。

また、「商用利用は可能だけれどクレジット表記が必要」など、サイトによって細かな条件が変わってきますので、必ずチェックしておきましょう。

動画編集のクオリティをアップするBGMの選び方と使い方

動画編集のクオリティをアップするBGMの選び方と使い方

ここまで、動画編集におすすめのBGMサイトをご紹介しましたが、ただなんとなくBGMを選ぶのはNGです。

BGMは選択や編集の仕方によって、その効果は大きく変わります。

ここでは、動画編集のクオリティをアップさせるBGMの選び方と使い方について解説します。

①動画内容とマッチするBGMを選ぶ

BGMは、動画のテーマや内容に合ったものを選ぶことが重要です。

そのため、まずは自分の動画で「何を伝えたいのか?」「どのような視聴者に向けたものなのか?」を明確にしましょう。

以下に、一般的な動画ジャンル毎のBGMの使用例をご紹介します。

  • インフォメーション動画、チュートリアル動画
    →明るく軽快な音楽
  • 旅行動画
    →エキゾチックな音楽、場所に合った民族楽器やリズム
    (視聴者に冒険心や興奮を感じさせるために、動画の途中でリズムやメロディを変えるとより良いです)
  • ドキュメンタリー
    →ドラマティックな音楽、感動的なオーケストラや合唱
  • プロモーションビデオ
    →アップビートでエネルギッシュなポップやロック
    (もちろん紹介する商品やサービスによっても異なりますが、ポジティブな印象を与えることが重要です)
  • ウェディングビデオ
    →ロマンティックで感動的な楽曲
  • アクションやスポーツ動画
    →ハイエネルギーでスリリングな音楽

②音量調節をする

BGMの音量は、動画の声や効果音とバランスが取れるように調整することが重要です。

話し声が聞きづらかったり、効果音が埋もれてしまう場合は、BGMの音量を下げるようにしましょう。

また、シーンによって音量を変えることで、より効果的に働きます。

例えば以下のようなテクニックがあります。

BGMの音量調整テクニック
  • 感動的なシーン
    →音量を上げることで感情を引き立てる
  • 静かなシーン
    →音量を下げることで没入感を持たせる
  • BGMの冒頭や終わり
    →フェードインやフェードアウトを使用することで、視聴者に自然な印象を与える

また、同じ動画の中で違うBGMを使用すると、特定の瞬間で音量が急激に増減することがあります。

これを避けるために、動画全体を通して音量ピークをチェックし、必要に応じて補正を行いましょう。

③シーンに合わせてBGMを変える

BGMは、動画内の異なるシーンやセクションに合わせて適宜変えていくことで、視聴者に変化を感じさせます。

動画編集では、基本的に以下のような場面でBGMを活用します。

  • 動画の冒頭やエンディング
  • 映像がピークに達するような重要なシーン

特に動画冒頭部分は、視聴者の興味を引くための重要パートです。

そのためBGMが動画の雰囲気に合っていることや、音量の調整に特に気をつけましょう。

そして、動画のストーリーに合わせてBGMを変えていくことも重要です。

感動的な場面には心温まる音楽を使ったり、緊迫感のある場面にはスリリングな音楽を選ぶなど、視聴者の感情とシンクロさせたBGM選びが重要です。

BGMを使った効果的な動画編集テクニックを知りたい方へ

BGMを使った効果的な動画編集テクニックを知りたい方へ

動画編集スクール「ワクジョイ」では、BGMや効果音の使用方法についてもしっかりレクチャーしています。

実際の案件に取り組みながら学んでいただきますので、プロとしての編集スキルを最速で身につけていただくことが可能です。

ワクジョイについて知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください!

またワクジョイについて詳しく知りたい方は、無料説明会を随時実施しております。

オンラインでご自宅からご参加いただけますので、入校前に分からないことや不安なことがあれば、お気軽にご質問ください。

無料説明会及びご質問は、以下の公式LINEで承っています。

ぜひ友だち追加して、メッセージを送ってくださいね!

まとめ

今回は、著作権フリーなのにハイクオリティなBGMサイトをご紹介しました。

動画編集において、BGMは視聴者の感情を引き立てるための強力なツールです。

今までBGMに注視していなかった方は、ぜひ今後の動画編集に活用してみてください!

タイトルとURLをコピーしました